2007年03月23日

なぜ35坪なのか?

私達は、宙(Sola)のサイズを協議し、サイズを9100*6370、延床面積35坪の総2階と決めました。一般的マンションは90㎡(27坪)程度ですから、床面積116㎡(35坪)のマンションは、かなり大きな間取りだと思いませんか?35坪には理由があります。現在の販売土地の大きさは40~50坪。昭和40年代の建売住宅の土地面積は30~40坪。建築の法令では、第一種・第二種低層住宅専用地域以外では、隣地境界から50cm以上の空間があれば、お隣さんとトラブルになることはめったにありません。この前提条件と、30坪の土地に建設した場合でも、前面や側面に最低一台は車の駐車スペースができる大きさの家。それが17.5坪(延床面積35坪)の家でした。3~5人家族の場合、玄関、25帖のLDK、トイレ・ドレスルーム・バスルーム、2階は収納スペースや階段周りを除いても6帖が5部屋つくれる大きさです。折角、一軒家を建てられるのですから、駐車スペースもあり、緑もあるゆったりした大きさにしたいですよね。kao05私達は"家族の絆を深める家"を追求しています。
なぜ35坪なのか?



▼なぜSora・宙が生まれたのか? -リフォームしない暮らしの提案-

同じカテゴリー(新コンセプト住宅 Sora(宙))の記事画像
シンプルだからユニーク
世の中変わった
活かす
ゆっくりアフタヌーティー
元祖便所掃除
ヒマラヤの岩塩
同じカテゴリー(新コンセプト住宅 Sora(宙))の記事
 シンプルだからユニーク (2007-12-28 17:42)
 世の中変わった (2007-12-27 19:07)
 活かす (2007-12-26 20:31)
 ゆっくりアフタヌーティー (2007-12-25 18:14)
 元祖便所掃除 (2007-12-23 13:38)
 ヒマラヤの岩塩 (2007-12-20 14:33)

この記事へのトラックバック
「延床面積(のべゆかめんせき)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べてみてください。 =2007年3月27日収集分=...
延床面積(のべゆかめんせき) 【 ブログで情報収集!Blog-Headline/living 】at 2007年03月28日 07:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

株式会社 大兼工務店
更新情報 | ギャラリー | レポート | The SHOP | マイスター | Ee-Living | 経営よろず相談室 | その他事業 | いちご倶楽部 | リンク | 資料請求・お問い合わせ | プライバシーポリシー | 会社案内 | 採用情報