元祖便所掃除

大兼工務店

2007年12月23日 13:38

 京都山科にある一灯園は、飛び込みトイレ掃除が修行の一つです。
 その活動が "日本を美しくする会"の設立や活動にも影響を与えています。



 "日本を美しくする会"は発足14年になります。
 鍵山秀三郎さんはじめ、参画メンバーさんの凡事徹底の成果です。



 荒廃した学校の教育再生や、企業の社員教育、人間研鑽の自己修練など
 現在、様々なところで10万人以上がトイレ掃除をしておられます。



 "日本を美しくする会"、すごいでしょ!!!
 やっぱり、継続は力なりですね。


 
 一灯園は石川洋先生が今でもご活躍ですが、その師匠はどこの?誰?か知っていますか。



 西田天香さんという長浜出身の人なんです。
 写真がその生家。


 


 滋賀にも余り知られていない、すごい人がたくさんいるんですよ。



 ところで、暮れの掃除は天気を見ながらですから、
 思うように進みませんね。



 掃除も毎日の習慣になるように凡事徹底してなければならないのですが・・・
 わかっちゃいるけど・・・、続かない。


 



関連記事