2015年03月03日
家づくりものがたり【前編】
皆様こんにちは

今年も花粉が舞う季節がやってきました。
喉と鼻が春の訪れを知らせてくれます。
さて今日は
家づくりの『ストーリー』【前半】をご紹介しまっす

※間取りや銀行融資や地盤改良などの
かなり具体的なところは省略しますね!
まずは着工前に工事の安全祈願と土地のお浄めを行う
地鎮祭から始まります

当社の各担当者と神主さんとお施主様ご家族に
ご参列頂き、始まります^^


続きまして、
工事着工




この丈夫な土台ができるまでに


地鎮祭の時に神主さんからお預かりした
納め物を納めます!
土台の中には納め物と
土台を支えるきれいにそろった配筋が必須です。
気持ちいいくらい揃っています!!
ありがとうございます!!!

続きまして、
ビッグイベント・・・上棟です




たくさんの職人さんが
お家の骨組みを立体的にしてくれます!!
作業の進むスピードが何せ速いのです!

もちろん休憩や昼食時は和気あいあいとした時間を過ごします
お施主様には作業が始まる前にお家の四方のお浄めと
棟木への筆入れに参列して頂いています


上棟は人生で(ほとんどの方が)一回きりの大切なイベントです。
私たちも上棟を迎えることは本当に嬉しいですが
お施主様にも思いっきり楽しんでいただきたいのです
※写真現場は沢山の現場からピックアップしています^^
次回【後半】完成までをお送りします

おたのしみに。
マイスター事業所
TEL:0748-42-4435
FAX:0748-42-4141


今年も花粉が舞う季節がやってきました。
喉と鼻が春の訪れを知らせてくれます。
さて今日は
家づくりの『ストーリー』【前半】をご紹介しまっす


※間取りや銀行融資や地盤改良などの
かなり具体的なところは省略しますね!
まずは着工前に工事の安全祈願と土地のお浄めを行う
地鎮祭から始まります


当社の各担当者と神主さんとお施主様ご家族に
ご参列頂き、始まります^^


続きまして、
工事着工




この丈夫な土台ができるまでに


地鎮祭の時に神主さんからお預かりした
納め物を納めます!
土台の中には納め物と
土台を支えるきれいにそろった配筋が必須です。
気持ちいいくらい揃っています!!
ありがとうございます!!!


続きまして、
ビッグイベント・・・上棟です





たくさんの職人さんが
お家の骨組みを立体的にしてくれます!!
作業の進むスピードが何せ速いのです!
もちろん休憩や昼食時は和気あいあいとした時間を過ごします

お施主様には作業が始まる前にお家の四方のお浄めと
棟木への筆入れに参列して頂いています

上棟は人生で(ほとんどの方が)一回きりの大切なイベントです。
私たちも上棟を迎えることは本当に嬉しいですが
お施主様にも思いっきり楽しんでいただきたいのです

※写真現場は沢山の現場からピックアップしています^^
次回【後半】完成までをお送りします


おたのしみに。
マイスター事業所
TEL:0748-42-4435
FAX:0748-42-4141
春のおすすめ商品
1/18(土)開催!『ライフプランニングセミナー』
12/22(日)開催!『ライフプランニングセミナー』
宝塚北サービスに行ってきました
11/24(日)開催!『ライフプランニングセミナー』
【11/9(土)10(日)16(土)17(日)開催!!】完成現場見学会のお知らせ
1/18(土)開催!『ライフプランニングセミナー』
12/22(日)開催!『ライフプランニングセミナー』
宝塚北サービスに行ってきました
11/24(日)開催!『ライフプランニングセミナー』
【11/9(土)10(日)16(土)17(日)開催!!】完成現場見学会のお知らせ
Posted by
大兼工務店
at
16:57
│Comments(
0
) │
マイスター
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。