2018年06月29日

終の住処

久しぶりに登場いたしました木村です。kao05

6月もあっと言う間に最終週に入ってしまい、7月がそこまで来ちゃいました。

と言うことは、一年の半分が過ぎるんですね。 ・・早~~。kao08

こりゃ、どんどん歳もとっていきますね。

気持ちは30代と思っていても身体は思うようには動いてくれません。

1cmの段差にけつまずく!!今日この頃。

そんなこんなで、今日は 終の住処 を考えてみたいとふと思いました。

私は、「終の住処」を人生の「終」を迎える為の処と考えるのではなく、

今日までの人生の「集」大成の処と考え、自身の生活スタイルや趣味、

思いをふんだんに盛り込んだ安らぎ空間(処)だと考えます。
  
終の住処 

















子供たちが巣立ち、新しい住処を新築される方もおられるでしょうが、なかなかそこまでの余裕が無いのが

現状かなと思います。そんな時はリノベーションがお勧めです。

勝手知った我が家ですから、良い所もダメな所も分かっているのでリノベーションし易いと思います。

(少しは目をつむってkao01

大胆な考えを持って計画することです。余分なスペースは減築すれば良い。

(思いもよらない光が射し込みますよicon01

そこから生まれる ゆとり を感じてもらえればと思います。

終の住処は夫婦二人へのご褒美ですから、自由に楽しく計画されれば良いのです。

悩まれたらそんな時は、アキラス+にご相談ください。楽しいリノベーションをご提案をさせていただきます。

それでは・・・また。


同じカテゴリー(設計 【アキラス+】)の記事画像
愛荘町定食ランチ
完成見学会 開催!
2月バースデイパーティ
【2月8日(土)9日(日)開催!】完成見学会のお知らせ
1月バースディパーティ
あけましておめでとうございます
同じカテゴリー(設計 【アキラス+】)の記事
 愛荘町定食ランチ (2020-03-14 20:38)
 完成見学会 開催! (2020-03-12 12:19)
 2月バースデイパーティ (2020-03-08 14:02)
 【2月8日(土)9日(日)開催!】完成見学会のお知らせ (2020-02-03 10:03)
 1月バースディパーティ (2020-01-31 13:52)
 あけましておめでとうございます (2020-01-09 11:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

株式会社 大兼工務店
更新情報 | ギャラリー | レポート | The SHOP | マイスター | Ee-Living | 経営よろず相談室 | その他事業 | いちご倶楽部 | リンク | 資料請求・お問い合わせ | プライバシーポリシー | 会社案内 | 採用情報